あなたは
自分のことを
雑に扱っていませんか?
いませんよ〜と
聞こえてきそうですが…
実はそうでもなくて!?
足でドアを閉めたり
鞄を床に放り投げたり
洋服やタオルを
ポイと床に置いたり
鏡は曇って歯磨き粉だらけ
靴を磨いたのは
いつか忘れるほど前…
あげるとキリがありませんが
こんな行動が
自分を雑に扱っている行為ですよ〜
五十嵐的には
モノを大切にする
=自分を大切にする
だと思っています
どーゆーこと?
モノを雑に扱うということは
自分を雑に扱っていることと
同じ!
毎日モノを自分だと思ってみよう
モノ(自分の顔)が汚れていたら拭きますよね
モノ(自分)をエイヤーって放り投げたりしませんよね
モノ(自分)磨きは怠れませんよね
五十嵐も
まだまだここは課題点ですが
モノ(自分)を大切に扱うために
心を穏やかに保とうと思うのです
そもそもモノを大切にするって?
(これはまたいつか話します)
ルームエイジングケアで
心の平穏を保とう
反対意見や違う視点からの
アドバイスも受け入れられる
自分でありたい五十嵐です